団体名 | 日本舶用機関整備協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんはくようきかんせいびきょうかい | ||||
年度 | 2000年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
知識・技量を備えた舶用機関整備士を育成するとともに、舶用機関整備業界の技術水準の向上を図るため、講習会及び資格検定を実施した。
(1) 資格検定 @新規講習会 a.1級舶用機関整備士新規講習会 全国7地区、3日間、 受講者65名 b.2・3舶用機関整備士新規講習会 全国9地区、各2日間、 受講者313 (2)検定試験 a.学科試験 1級7ヵ所、2・3級全国9ヵ所、各1日、 受験者409名 b.実技試験及び面接試験 1級4ヵ所、2・3級9ヵ所、各1日、 受験者387名 (3)更新講習会 1級全国8ヵ所、2・3級全国11地区16会場、各1日、 受講者406名(4)テキストの作成 講習会で使用する指導書、問題集等を作成した。 |
||||
成果物 |
1級舶用機関整備士指導書(平成12年度)
1級舶用機関整備士問題集解答付(平成12年度) 2級舶用機関整備士指導書(平成12年度) 2級舶用機関整備士問題集解答付(平成12年度) 3級舶用機関整備士指導書(平成12年度) 3級舶用機関整備士問題集解答付(平成12年度) 1級舶用機関整備士更新講習会指導書(平成12年度) 舶用機関整備士更新講習会指導書(平成12年度) |
||||
備考 |