団体名 | 海外日系人協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | かいがいにっけいじんきょうかい | ||||
年度 | 2019年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.奨学生(第17期生8名)の選考について
(1)対象: 日系人(年齢は原則18〜35歳) (2)選考: 海外日系人協会及び現地日系人会、日本財団などで構成される選考委員会において、日本の大学院、大学、専門学校への留学(最長5年)から帰国後、居住国・地域社会の発展に貢献や両国の懸け橋として活躍する意志のある者等を基準に応募書類及び面接などの結果を総合的に判断する。 (3)期間:2019年6月 募集開始 2019年9月 17期生書類選考及び書類選考結果通知 2019年10月 17期生面接実施及び奨学生決定 2020年6月 18期生募集開始 2.奨学金支給(各奨学生につき約300万円/年) (1)内容: a.入学金・授業料・学会参加費・教材費(上限12万円/年) b.生活費(13万円/月)・住居費実費(上限5万円/月) c.往復航空運賃・共済保険費等 (2)対象人数:34名 a.12期生:4名 b.13期生:5名 c.14期生:6名 d.15期生:5名 e. 16期生:6名 f. 17期生:8名 (3)期間: a. 12〜16期生: 2019年9月〜2020年8月 b. 17期生:2020年4月〜8月 3.集合研修の実施 (1)内容: 社会貢献活動に資するワークショップの開催など (2)期間: 秋(11月頃)、冬(1月頃)、春(5月頃)、夏(8月頃) (3)場所: JICA横浜及び地方都市 (4)対象: 12期生〜17期生34名(原則全員参加) (5)実施者: 奨学生及び海外日系人協会 4.「日本財団日系留学生会(NFSA)」の運営 (1) 内容:社会貢献活動の実施、ウェブサイトの運営、ブログの発信、他 (2) 実施者: 全奨学生 |
||||
成果物 | |||||
備考 |