事業内容 |
1.「夏休み!海と船の工作実験ひろば」の開催
・期間:8/1-31 場所:船の科学館オーロラホール 参加者:9,781名
2.「船の体験乗船教室」の開催
・期間:5/20〜10/21 場所:船の科学館、練習船・海鷹丸 参加者:675名
3.「シップ・ウオッチングin東京港」の開催
・期間:7/29-12/8(6日間)場所:東京港内 参加者:1,575名
4.「海・船セミナー」の開催
・期間:8/5-9/30(6回)場所:船の科学館アドミラルホール 参加者:362名
5.展示資料ガイド「練習帆船”日本丸””海王丸”」の制作・配布
6.弁才船雛型調査図面の制作(6隻分)
7.企画展等の開催
a.企画展「うなぎの不思議」
・期間:8/4-9/30 場所:船の科学館マリタイムサルーン、入館者:64,736名
b.展示会「写真と映像で綴る青函連絡船の歴史」
・期間:3/1-30 場所:船の科学館羊蹄丸 参加者:6,646名
8.船の科学館リーフレット等の制作・配布
9.関係機関連携事業
|